
平成26年度愛知県ITS推進協議会総会 |
[ ITS/CASE&MaaS ] 2014年7月25日 |
7月25日(金)名古屋市ガーデンステートホテルで平成26年度愛知県ITS推進協議会総会が開催された。
総会に先立ち、日大理工学部轟教授による「公共交通維持活性化のための情報インフラ整備
ー交通ビッグデータの活用ーと題する講演が行われた。
講演では
「地域公共交通の衰退ループ」を説明した後、交通データー統合化と活用」の必要性を訴え、
具体例としてソウル市のTOPIS(Transport Operetion andInformation Service)の仕組みと効果を紹介した。また、最後に「地域データ統合化の検討課題」を述べた。

総会では会長の大村愛知県知事の挨拶のあと,木村東海総合通信局長、渡邉ITSジャパン会長が来賓として登壇した。
議事では平成25年度、平成26年度の事業報告および事業計画が提案され了承された。