[記事一覧]
■2月3日、静岡県裾野市のトヨタ自動車東日本の東富士工場跡地に建設される「Woven City」の地鎮祭・起工式が行われ、大々的に世界にむけ報道された。2020年1月、ラスベガスCESでプロジェクト概...
3月19 日(金) 平成2年度豊田市交通まちづくり推進協議会(会長高井副市長、議長森川名大教授)が開催された。 会議では、今年度が最終年度となる「豊田市交通まちづくり行動計画 3期計画」について、 重...
豊田市は、3月6日に市制70周年(*)記念事業の一環として「SDGs」をテーマとした国際会議をオンラインで開催した。 (*)1951(昭和26)年3月1日豊田市の前身拳母市が発足、...
トヨタは昨年1月、米国・ラスベガスで開かれたCES2020で「Woven City」の建設を発表した。 2月23日には建設を進めていくTMEJ東富士工場跡地に隣接する旧車両ヤードにて、地鎮祭を実施した...
2018年3月にトヨタ自動車、デンソー、アイシンの共同出資により設立された TRI-AD(トヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント 資本金5000万円)は、 2021年1月...
1月19日(火)、(一般社団法人)スマートシティ・インスティテュート主催による スマートシティに関するWebセミナーがライブ中継された。(無観客開催) このウエビナーは昨年6月29日 行われた「Sip...
豊田市は、令和2年3月に学校法人藤田学園藤田医科大学、トヨタ自動車株式会社、一般社団法人豊田加茂医師会及び公益財団法人豊田地域医療センターと「先進技術を活用した地域リハビリテーション及び在宅療養の推進...
警察庁が2020年(令和2年中)の交通事故死者数速報値を発表した。 それによると、24時間内交通事故死者数は2,839人で前年比376人減、同-11.7%と最近5年間では大巾減少となった。しかし、警察...
トヨタは、昨年東京モーターショーで紹介していた超小型電気自動車を12月25日発売した。 商品名はC+pod(シー・ポッド) (販売は法人・自治体向けに限定、生産は元町工場) ※名前の由来:C+pod(...
官・学・民・メディアこぞって「スマートシティ」(※1)ブームである。 ♦スマートシティ」を一言でいうと、IT技術を駆使して、エネルギー・モビリティ・医療・環境・廃棄物・行政手続き、などの...
活動情報へのコメントなどは、豊田市を中心とした地域密着型SNS『じゃんだらリング』からお寄せください。
上に戻るトップページに戻る