
交通権学会中部・関西部会に出席 |
[ イベント情報 ] 2009年1月25日 |

2009年1月24日(土)名城大学名古屋駅前サテライト教室において、交通権学会中部・関西部会が開催され出席した。
名城大松本教授から日進市のくるりんバスの満足度調査、それに基づく理想のコミュニティバス実現に向けた提案の発表があり、
愛知学泉大三村准教授からは、欧州先進都市のまちづくりと交通政策に関する調査結果、シュトゥットガルト市の紹介と豊田市との比較、
リニモネット代表、NPO リニモクリエイト島田理事長からは交通まちづくりの課題、NPOの役割について発表、
NPO 環境市民 堀内理事長からモビリティー・マネジメントの現状と今後の課題についての発表があった。
詳細は こちらをご覧下さい。
詳細は こちらをご覧下さい。