
あいちITS産・学・行政交流会」出席 |
2014年12月18日 |
21回ITS世界会議デトロイトで日本人として2人目の功労者表彰(Hall of Fame Lifetime Achievement)を受賞した石 太郎 氏の講演会が名古屋で開催され出席しました。
1 日 時: 平成26年12月17日(水)
2 場 所: コンベンションルームAP名古屋.名駅
3 内 容
・功労者表彰(Hall of Fame Lifetime Achievement)受賞記念講演
「ITS功労者表彰を受賞して」
早稲田大学環境総合研究センター 参事・招聘研究員 石 太郎 氏


・若手研究者による研究内容の講演
「運転行動の計測と危険性評価(仮)」
名古屋大学大学院情報科学研究科 助教 宮島 千代美 氏
「自動走行に向けた路面標示状態のデータ化とその活用」
愛知県立大学情報科学部 准教授 河中 治樹 氏